コグ=マウ 深淵のアギト

MarksmanMage

コグ=マウ STATS

攻撃
  • 攻撃ダメージ
    61 ( + 3.1 )
  • 攻撃速度
    0.665 ( +0%)
  • 攻撃範囲
    500
  • クリティカルヒットチャンス
    0 ( + 0 )
防衛
  • HP
    635 ( + 99 )
  • HPの再生
    3.75 ( + 0.55 )
  • 24 ( + 4.45 )
  • 魔法抵抗力
    30 ( + 1.3 )
その他
  • マナ
    325 ( + 40 )
  • マナリジェネレーション
    8.75 ( + 0.7 )
  • 移動速度
    330

コグ=マウ スペル

  • イカシアの自爆
    イカシアの自爆

    倒されてから4秒後、コグ=マウは爆発して周囲の敵に確定ダメージを与える。

  • 腐食粘液
    腐食粘液
    • コスト: 40
    • 範囲: 1175

    苛性の粘液を飛ばし、対象に魔法ダメージを与え、物理防御と魔法防御を短時間低下させる。さらにコグ=マウの攻撃速度が増加する。

  • 有機性魔力砲
    有機性魔力砲
    • コスト: 40
    • 範囲: 530

    通常攻撃の射程距離が増加し、対象の最大体力に比例した魔法ダメージを与える。

  • ヴォイド分泌液
    ヴォイド分泌液
    • コスト: 40/55/70/85/100
    • 範囲: 1200

    敵を貫通する謎の粘液を発射し、命中した敵ユニットにダメージを与える。粘液は通過したエリアにしばらく残り、踏んだ敵にスロウ効果を付与する。

  • 生体空撃砲
    生体空撃砲
    • コスト: 40
    • 範囲: 1300/1550/1800

    射程の長い砲弾を発射して魔法ダメージ (体力が低い敵には大幅に増加) を与えるとともに、敵を可視状態にする。ただし、ステルス状態の敵の位置を把握することはできない。このスキルを短時間で連発すると、消費マナが増加する。

コグ=マウ カウンター/ヒント

コグ=マウ 同盟者のヒント

  • 「有機性魔力砲」を発動すると、ほとんどのチャンピオンの射程距離の外から攻撃できるようになる。
  • 「生体空撃砲」を確実に命中させるために「ヴォイド分泌液」を有効に利用しよう。
  • 「イカシアの自爆」を最大限に活用しよう。
  • • 強い反対:

コグ=マウ 敵のヒント

  • コグ=マウは逃走手段がほとんど無い。ギャンクの対象に最適だ。
  • コグ=マウの体力がゼロになったら、すかさず距離を取ること!
  • 「生体空撃砲」の射程は、このスキルのレベルが上がるごとに延びる。
  • コグ=マウは「有機性魔力砲」を使ってバロンナッシャーをかなり早い段階で倒すことができる。コグ=マウが育ったら、早めにバロンナッシャーの近くにワードを設置しておくのも一つの手だろう。

対抗する方法 コグ=マウ:

コグ=マウ ビルド

コグ=マウ 夏のスペル

フラッシュヒール

コグ=マウ 改良牧場

栄華

プレスアタック凱旋レジェンド: 迅速最期の慈悲

魔道

マナフローバンド強まる嵐

コグ=マウ アビリティオーダー

腐食粘液 1 4 5 7 9
有機性魔力砲 2 8 10 12 13
ヴォイド分泌液 3 14 15 17 18
生体空撃砲 6 11 16

コグ=マウ アイテム

STARTING ITEMS

EARLY GAME

CORE BUILD

LATE GAME / SUSTAIN

SITUATIONAL / DAMAGE

コグ=マウ 夏のスペル

フラッシュテレポート

コグ=マウ 改良牧場

魔道

エアリー召喚マナフローバンド至高強まる嵐

天啓

コグ=マウ アビリティオーダー

腐食粘液 1 4 5 7 9
有機性魔力砲 2 8 10 12 13
ヴォイド分泌液 3 14 15 17 18
生体空撃砲 6 11 16

コグ=マウ アイテム

STARTING ITEMS

CORE BUILD

DEFENSIVE OPTIONS

OFFENSIVE OPTIONS

BOOTS

コグ=マウ 夏のスペル

フラッシュ

コグ=マウ 改良牧場

魔道

秘儀の彗星マナフローバンド至高追火

覇道

コグ=マウ アビリティオーダー

腐食粘液 1 4 5 7 9
有機性魔力砲 2 8 10 12 13
ヴォイド分泌液 3 14 15 17 18
生体空撃砲 6 11 16

コグ=マウ アイテム

STARTING ITEMS

CORE BUILD

DEFENSIVE OPTIONS

OFFENSIVE OPTIONS

BOOTS

コグ=マウ スキン

コグ=マウ default
コグ=マウ はらぺこコグ=マウ
コグ=マウ ソノラ砂漠のコグ=マウ
コグ=マウ ちょうちょコグ=マウ
コグ=マウ まっ赤なお鼻のコグ=マウ
コグ=マウ シシ=マウ
コグ=マウ 深海のコグ=マウ
コグ=マウ ジュラシック コグ=マウ
コグ=マウ バトルキャスト コグ=マウ
コグ=マウ パグ=マウ
コグ=マウ ヘクステック コグ=マウ
コグ=マウ 魔紋使いコグ=マウ
コグ=マウ ハチ=マウ
コグ=マウ ビリ=マウ
コグ=マウ 山海絵巻伝コグ=マウ
コグ=マウ 勝利の栄光コグ=マウ

コグ=マウ 伝承

イカシアの荒れ地の奥深くにあるヴォイドの浸食から生まれたコグ=マウは腐食性の大きな口を持つ好奇心旺盛な腐敗した生物だ。このヴォイドの生物は周囲に存在するものを真に理解するためには、それをかじって唾をかける必要がある。本質的に悪意がある訳ではないが、コグ=マウの愉快な無邪気さは危険であり、それは狂乱状態になって何かを食べようとする前触れだ──彼は生きるために食べているのではなく、尽きぬ好奇心を満たすために食べている。