MageSupport
ザイラ STATS
攻撃
- 攻撃ダメージ53 ( + 3.2 )
- 攻撃速度0.681 ( +0%)
- 攻撃範囲575
- クリティカルヒットチャンス0 ( + 0 )
防衛
- HP574 ( + 93 )
- HPの再生5.5 ( + 0.5 )
- 鎧29 ( + 4.2 )
- 魔法抵抗力30 ( + 1.3 )
その他
- マナ418 ( + 25 )
- マナリジェネレーション7 ( + 0.8 )
- 移動速度340
ザイラ スペル
-
茨の楽園
定期的に自身の周囲に種を発生させる。その周期はレベルに応じて速くなる。種の近くで「死華の棘」または「捕縛の根」を使用すると種は植物に成長し、自身の味方となって戦う。
-
死華の棘
- コスト: 55
- 範囲: 800
太いツルが地中に広がって鋭いトゲを生やし、範囲内の敵に魔法ダメージを与える。「死華の棘」を種の近くで使用すると、遠距離の敵を射撃する「棘吹草」に成長させる。
-
狂い咲き
- コスト: 0
- 範囲: 850
最大60秒間持続する種を生やす。種の近くで「死華の棘」または「捕縛の根」を使用すると種は植物に成長し、味方として戦う。同時に複数の種を蓄えておくことが可能で、敵ユニットを倒すと「狂い咲き」のチャージ時間が短縮される。
-
捕縛の根
- コスト: 70/75/80/85/90
- 範囲: 1100
地中から伸びる巨大なツタが対象を絡めとり、ダメージを与え移動不能にする。「捕縛の根」を種の近くで使用すると「棘鞭草」に成長させ、近距離の敵を攻撃しダメージを与え、移動速度を低下させる。
-
茨のゆりかご
- コスト: 100
- 範囲: 700
指定地点から茨を放射状に成長させて範囲内の敵にダメージを与え、茨が地中に戻る際に触れた敵をノックアップさせる。茨の範囲内の植物は怒り狂う。
ザイラ カウンター/ヒント
ザイラ 同盟者のヒント
- スキルを発動した直後に、その効果範囲に種を撒くことで、望んだ場所に植物を発生させることができる。
- 種を撒くことで、チームは視界を得られる。
- ザイラの得意戦法は待ち伏せ。茂みの中に種を撒いて、敵を誘い込もう。
- • 強い反対:
ザイラ 敵のヒント
- ザイラの種は踏めば破壊できる。ザイラが破壊される前に芽吹かせようとするなら、最後の一瞬で避けて彼女のスキルを避けよう。
- 使役する植物が遠くへ放たれた瞬間、ザイラの懐に潜り込むのは賢い戦い方と言えよう。
- 使役する植物はワードと同じように固定ダメージを通常攻撃やスキルから受ける。また、植物は比較的早く自滅する。
- 戦いの場を移すことで、貯めこまれている種を無効化できる。
- ザイラのWによって設置された種は、固有スキルの種より大きく色も違い、更に小範囲の視界を得る。
ザイラ ビルド
ザイラ 夏のスペル

ザイラ 改良牧場
魔道
覇道
ザイラ アビリティオーダー
![]() | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15 | 17 | 18 | ||||||||
![]() | 4 | 8 | 10 | 12 | 14 | |||||||||||||
![]() | 2 | 6 | 16 | |||||||||||||||
![]() | 6 | 11 | 16 |
ザイラ アイテム
START
CORE
DAMAGE
SITUATIONAL
ザイラ 夏のスペル


ザイラ 改良牧場
魔道
天啓
ザイラ アビリティオーダー
![]() | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15 | 17 | 18 | ||||||||
![]() | 4 | 8 | 10 | 12 | 14 | |||||||||||||
![]() | 2 | 6 | 16 | |||||||||||||||
![]() | 6 | 11 | 16 |
ザイラ アイテム
START
CORE
DAMAGE
SITUATIONAL
ザイラ スキン












ザイラ 伝承
古代の魔法の大惨事の中で生まれたザイラは自然の怒りが具現化した存在であり、人間と植物が融合した妖艶な姿で、一歩進むたびに新たな生命を生み出していく。彼女はヴァロランに住む定命の者たちを自分の種から生まれた子供たちの餌食としか見ておらず、恐ろしい棘を使って平気な顔で彼らを抹殺している。その真の目的は定かではないが、ザイラは世界中を歩き回り、本能の赴くままに根を生やして繁殖しては、他のあらゆる生物を絡めとって絞め殺している。